このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

大和当帰葉蒸しの全国店舗
ご紹介

大和当帰葉蒸しとは

大和当帰葉蒸しとは、日本古来から婦人薬の原料として扱われている薬草<大和当帰>の葉を中心に、
いくつかの薬草をブレンドしたものを蒸し、その蒸気で体を温め、心身を整える養生法です。
一人用のスチームテントで全身に蒸気を纏い、香りを楽しみながら温めていきます。

大和当帰には、血を作る栄養素として知られる鉄分、葉酸、ビタミンKなど豊富に含まれています。
香りの成分であるリグスチリドには、血流促進作用があります。
また、水溶性成分には自律神経を鎮静させる成分が報告されています。

血は人間にとって、栄養や酸素を届け、老廃物を回収するという機能だけなく、ホルモンの運搬や体温調整、
血圧の調整など、様々な生体機能に大きく関わっています。
血液循環を整えることは、わたしたちの健やかな生活には必要不可欠だと考えています。

また、血の流れは、冷えていると滞りやすくなります。
大和当帰の蒸気で体を芯から温めながら、香りで心を鎮めていく。

これが大和当帰葉蒸しで、ご提供したいことです。



わたしたちが提供する大和当帰葉は、
飛鳥時代から大和朝廷の健康に携わってきたと日本書紀に記される、
<日本最古の薬草の郷>奈良県宇陀市で無農薬栽培されたものになります。

寒さ厳しい谷あいの郷で育った、大和当帰の香りをお楽しみください。




大和当帰葉蒸しのテントと椅子は、お願いして作っていただいています。
特に椅子は特徴的で座面の真ん中に穴が開いています。女性にとっては蒸気を膣から吸収するための穴に
なります。粘膜は皮膚の約40倍の吸収率があるため、膣ケアは、子宮や卵巣にも関わってくると考えると、
女性ホルモンに一生を影響される女性にとって、お腹まわりを温めるのは特に大切な養生です。

この椅子は、日本最古の神社といわれる奈良県にある大神神社近くの大工さんに、
特別に注文して作っていただいています。奈良県産のヒノキを使用しています。




薬草の蒸気で体を温め、
香りで自律神経を整えて、
血流を促進することで、
あなたの毎日が、健やかで笑顔であることを願っています。





体験者様のお声

基礎体温も上がり
活動的になりました
毎回、当帰葉蒸しの後はポカポカがずっと持続し、布団に入るまで冷えを感じることがないのですが、1年続けてきて、基礎体温が1度近く上がりました。そのおかげか疲れにくくもなり、毎日快適に過ごせています。
よく眠れるようになり
不安がなくなりました
夜、布団に入ってから3時間くらいは眠れない状日々が続いていたため、病院で薬を処方してもらって飲んでいましたが、当帰葉蒸しをした日はよく眠れることに気付き、蒸しに入る回数を増やして続けていると、薬の種類を減らしてよいと病院から言われて、安心しています。
肌だけでなく髪もしっとりして調子がいいです
サウナが苦手だけど、スチームサウナならいけるかな、と思って当帰葉蒸しに挑戦したら、全然呼吸も楽にできて快適! 蒸しの後は、肌も髪もしっとりするし、うねうねの髪質が変わってきたような気がします。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

当帰葉蒸し導入サロン一覧

お問合せ・ご予約については、
各店舗のリンクをクリックしてください。

ー関西ー

【大阪府大阪市】
Anjin アンジン

【住所】
〒553-0003
大阪府大阪市福島区福島1丁目4−34 E,Aブルッケンハウス202
【営業時間】
10:00〜18:00
【定休日】
不定休
【予約方法】
下記の電話番号からお電話もしくはショートメールにてご連絡下さい。
※ショートメールの場合
①お名前
②ご希望事項
③ご希望日時
④ご連絡先
をお知らせください。
後ほどこちらからご連絡させて頂きます。

※施術中は電話に出られませんのでご了承下さい。

【奈良県奈良市】
エステサロン『June(ジュン)』

【住所】
奈良県生駒市北大和3丁目9-5
【営業時間】
10:00~19:00(最終受付17:00)
【定休日】
不定休
【駐車場】
1台
【予約サイト】
https://reservia.jp/shop/reserve/e1bdb0adec

【大阪府堺市】
リラクゼーションサロン Carla

【住所】
大阪府堺市北区中百舌鳥町2-72 リズィエール
【営業時間】
10:00〜21:00
【定休日】
火曜(要相談)
【アクセス方法】
地下鉄なかもず駅・南海高野線中百舌鳥駅から徒歩2分
【予約方法】
◇公式ライン https://page.line.me/273jfyku
◇ホットペッパー https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000653425 

【奈良県宇陀市】
おてらサロンままね

薬草の聖地宇陀にあります。
ヘナやアロマの併用も可能です。

【住所】
奈良県宇陀市大宇陀大東45
【電話】
070-4427-2146 
【営業時間】
完全予約制(不定休)
【メール】
info@mamane.jp
【公式webサイト】
http://mamane.jp/

【京都府京都市】
Zero Waste Kyoto

自然食品・厳選素材の量り売り販売、トリートメントサロン

【住所】
京都府京都市中京区久遠院前町673-1 
(京阪神宮丸太町駅徒歩10分)
【電話】
075-366-4134
【営業時間】
10:00~19:00
【定休日】
月曜日
【公式webサイト】
https://zerowaste.kyoto/?page_id=533

【奈良県奈良市】
Salon de ysis

当帰葉蒸し2基あり、ペア施術可能
ネイル、脱毛(光脱毛、シュガーリング)

【住所】
奈良県奈良市西大寺南町2-28
マンション・オカザワ1-B(近鉄大和西大寺駅徒歩7分)
【電話】
050-8883-6722 
【営業時間】
10:00~20:00(最終受付19:00)
【定休日】
不定休
【公式webサイト】
https://ysis.2022.com/

【大阪府大阪市】
Miyabi(みやび)

【住所】
大阪市天王寺区石ヶ辻町(詳細はご予約時にお伝え致します)
【営業時間】
10:00~21:00(最終受付19:00)
【定休日】
不定休
【公式webサイト】
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000727928/?cstt=1&wak=KPSC400401_s_link_salontop

【奈良県奈良市】
 アロマとハーブの教室&サロン
ヘリオス

ペアでご一緒にご利用いただけます。

【住所】
奈良市柏木町290-5
【電話】
090-606-7530
【営業時間】
10:00~19:00
【定休日】
不定休
【お問い合わせメール】
salon.helios7@gmail.com
【公式webサイト】
https://mammyn2.wixsite.com/health-spa-jp/%E5%A4%A7%E5%92%8C%E5%BD%93%E5%B8%B0%E8%91%89%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%96%E8%92%B8%E3%81%97

【奈良県生駒市】
 大和かぎろひ

大和当帰栽培、加工販売、当帰葉蒸し販売
(社法)日本アロマ環境協会総合資格認定校、アロマサロンNeroli 


【住所】
奈良県生駒市東生駒
(近鉄奈良線東生駒駅徒歩5分)
【電話】
090-1023-4924
【営業時間】
10:00~19:00
【定休日】
不定休
【公式webサイト】
◇アロマスクール https://aroma-neroli.net
◇大和当帰販売 https://www.yamatokagiroi.com

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

ー関東ー

【茨城県守谷市】
はりきゅうマッサージ ことりーふ治療院

~東洋医学と古都の薬草療法で健やかに美しく~
妊活からエイジングケアまで寄り添うフェムケアサロン

【住所】
茨城県守谷市立沢970-13
【電話】
090-3847-1234
【営業時間】
8:00~17:30
【定休日】
土日祝日 
【公式ホームぺージ】
https://kotoleaf-chiryouin.com/

【埼玉県さいたま市】
而今urawa(にこんうらわ)

禅のオイルセラピーAtsuと共に体と心が健やかなる心身一如な時間を
ご提供しています

【住所】
埼玉県さいたま市緑区中尾1808-6 公園側玄関
【最寄り駅】
JR浦和駅または東浦和駅(送迎あり・駐車場あり)
【営業】
1日1名様限定 完全ご予約制
【Webサイト】
https://www.atsujapan.com/salon/urawa/

※ハーブテントのご予約は浦和店のみとなります

【東京都新宿区】
moimoi助産院&LABO


【住所】
東京都新宿区(都営新宿線・曙橋駅より徒歩2分)
【電話】
090-4420-1738
【営業時間】
完全予約制
【予約方法】
上記のTELから件名に「当帰葉蒸し予約」と記載し、
ショートメールをご送付ください。
①お名前
②ご希望日時(できれば複数)
③ご連絡先

【さいたま市】
uzumaki otsu

こだわり素材で出雲のまこも蒸しと大和当帰葉蒸しとトークセン

【住所】
埼玉県さいたま市南区(ご予約時に詳細をお伝え致します。)
※最寄り駅までの送迎あり
【電話】
090-8493-9053
【営業時間】
10:00~ 完全予約制
【定休日】
不定休
【お問合せ・予約方法】
◇上記電話番号にショートメール
◇Instagram からDM
https://www.instagram.com/yukieishida?
◇公式LINE からチャット
https://lin.ee/h4i9ozQ

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

ー中部ー

【愛知県一宮市】
滝野治療院

鍼灸治療院併設サロン

【住所】
愛知県一宮市(詳細はご予約時にお伝えさせて頂きます)
【営業時間】
10:00~18:00
【お問合せ・ご予約先】
https://www.instagram.com/touki_on/

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

ー北陸ー

【福井県福井市】
草木スチームとからだトリート ガティ

【住所】
福井県福井市東下野町(ご予約時に詳細をお伝えさせて頂きます)
【電話】
070-1564-5435
【営業時間】
9:00~21:00
【公式webサイト】
https:/www.gatty.info/
【お問合せメール】
atelier.gatty@gmail.com

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

ー中国ー

【広島県廿日市市】
le petit bois (プティボア)

ココロとカラダに寄り添う
アロマとハーブのトリートメントサロン&スクール

【営業時間】
月~金曜日 10時~17時
土日祝   10時~21時
【住所】
広島県廿日市市新宮1-10-53 家納喜新館304号室
【電話】
080-4266-7696 
【公式webサイト】
https://le-petitbois20190801.jp/

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

ー九州ー

【福岡県福岡市】
からだバランスHiyori(日和)

【住所】
福岡県福岡市東区名島5-43-20 アパートブライアンB3
【電話】
080-3953-1091
【営業時間】
10:00~23:00
【定休日】
不定休
【予約サイト】
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000728922/

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

<大和当帰葉蒸し>の導入をお考えの方へ

当帰葉蒸しセットは、約半畳のスペースがあれば設置できます。
設置には、テントを吊るす必要があるため、お部屋の状況をお伺いしながら、
設置アドバイスも行っております。

部材は、受注生産品として海外からの取寄せ部材と奈良県産のヒノキを
使用しており、ご準備には2~3ヶ月頂いております。

サロン様でのお取り扱いの他に、個人様のお宅でのご使用も可能です。
下記項目をコピーしてメールに貼り付け、入力後送信をお願いいたします。

・・・・・

・お名前(フリガナも)
・店舗名か会社名(ありましたら)
・お電話番号
・メールアドレス
・地域(例:奈良県宇陀市)
・お問い合わせ内容
例:当帰蒸しに興味があります。導入の手順など一度お話を聞かせていただきたいです。

・・・・・

お問い合わせ用メールアドレス
nananeroli7@gmail.com

ページ管理人:大和かぎろひ